2009年01月15日

JOHN LYDON

Once upon a time there was a beautiful record shop




Metal Box Set / 1979年Release Public Imege Ltd.



NEVER MIND THE BOLLKS HERE'S THE Sex Pistolsと題したアルバム、たった一枚のDISKで世界のミュージック・シーンを変えた男。


そして、あっというまに解散したバンドの中心人物、ジョニー・ロットン。


マルコムとの訴訟において、その名を使えなくなり、ジョン・ライドンに戻ります。



パンク・ロックの次にジョンが作り上げたバンド、P.I.L.彼らの二枚目のアルバムです。




リリース当時はCDではなく、アナログ・レコード、12インチシングル三枚組、アルバム・タイトル通り円形のメタル・ボックス入り、




というのが、オリジナル仕様。パンク・ロックとは打って変わって、レゲエ、ダブに大きな影響を受けた重低音を駆使したサウンド。


パンク・ロックのサウンドからさらにアナーキーさをバージョン・アップさせたジョン・ライドン


JOHN LYDON









彼ののヴォーカルによって作り上げたユニーバースは



ロック・ミュージックのみならず、これまで存在しないサウンドであった。

















ジョニー・ロットンがロック・ミュージックについての印象的だったインタビューを書きます。




ROCK’N’ROLL MUSICはいい音楽だが、いけないのはロックン・ロールを作った人たちが独り占めしてしドアを閉めてしまった。




ジョニー・ロットンの既存のロック体制の白紙化するPUNK ROCK MOVEMENNT到来を示し、自ら終焉を迎えさせた。












同じカテゴリー(Music)の記事
自由の鐘
自由の鐘(2012-03-02 12:03)

ユダ!
ユダ!(2011-09-02 18:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JOHN LYDON
    コメント(0)