2009年09月19日

リーディング・パンクス

READING PUNKS


パンク誕生の初期衝動的パワーを体感するにはPUNK MUSICを


聴くのは一番。


だが、時はかなり進んだ今。


読む、「Reading Punks」


観る、「Seeing Punks」


聴く、「Listening Punks」


パンクのエッセンスが詰まったソフトでPUNK ESSENTIALS


体感しましょう。


今回は,読む 「READING PUNKS」。


「DESTROY/ SEX PISTOLS 1977  DENNIS MORRIS


リーディング・パンクス























セックス・ピストルズのフォトグラフィといえばこれ。


当時、バンドのオフィシャル・フォトグラファーだったデニス・モリス。


彼が1977年というLONDON PUNKS MOVEMENTど真ん中。


セックス・ピストルズのドキュメント写真が生々しくパンクシーンを伝えている。




THE CLASH 1982 JAPAN」  菊池 昇


リーディング・パンクス



















1982年2月のザ・クラッシュ・ジャパン・ツアーは


ドラマー、トッパーヒードンが脱退する直前のTHE CLASH.



東京のライブのオフィシャル・フォトグラファー菊池 昇がジョー・ストラマー


を捉えた貴重な写真集。





STILL A PUNK ジョン・ライドン自伝


リーディング・パンクス
























ジョン・ライドン唯一の自伝。


ジョンの生い立ちから始まりから、SEX PISTOLSの始まりから解散までが


ジョンの立場で抜群なおもしおろさで語ってくれる。







リデンプション・ソング  ジョー・ストラマーの生涯


リーディング・パンクス























ジョー・ストラマーの生涯を描いた映画「ロンドン・コーリング」を観て、


次に観るべく伝記はこれ。


ハードカヴァーが気合が入る。


同じカテゴリー(Music)の記事
自由の鐘
自由の鐘(2012-03-02 12:03)

ユダ!
ユダ!(2011-09-02 18:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リーディング・パンクス
    コメント(0)