2008年12月08日

Duane !!!!!!!!!!

Once upon a time there was a beautiful record shop




The Allman Brothers at Fillmore East / 1971年 Relase



Ther Allman Brothers Band



お待たせいたしました。LIVE ALBUM BANDのYOU TUBEにぴったりのバンド、The Allman Brothers bandです。



Southern Rock を体感するなら、辞書でも音楽雑誌、CD でもだめです。


やはり、画像付き、YOU TUBE。画像と音質がが今一歩、と思われる方に豆知識。



あの偉大なギタリスト、エリック・クラプトンもロバート・ジョンスンのレコードを聴いて、ホワイト・ブルース流行の牽引のとなった代表者となったのです。


BOB DYLANにいたっては、ジョンソンの歌詞まで研究し、ALBUM Highway 61 Revisited,
つまりミシピッピ川沿線の南部の61号線、音楽の発祥地を再訪問というアルバムをReleaseしたくらいです。



彼らが聴いた音とは、いまと違い、スタジオ録音ではなく、ホテルの一部屋、にてレコードにダイレクト録音、ミキシング。オーバー・ダビングなし当然マスタリングなしまさにLIVE一発録音。



1930年代の黒人ミュージシュャンですので、想像の域ですが、TAKEの数は取れなかったと思います。


ALBUM COVERは当然なし、歌詞カード、プロフィールなし。当然、音質もいまいち。 



そんなレコードを聴いて、偉大な人となりました。彼らの代弁いたしますと、大事なのはSOUND ということでしょう。


Duane !!!!!!!!!!






























そして、ご紹介いたしますのが、南部の田舎のブルース・バンドが一躍全米に存在をしらしめたALBUMです。





デュエインとディキーのTwin GuitarのImprovising,つまり即興のギターサウンドの絡み、このサウンドがブルースがROCKを超え、歴史を変えていく瞬間です。



ですが、この直後にデュエインは亡くなってしまいました。


同じカテゴリー(Music)の記事
自由の鐘
自由の鐘(2012-03-02 12:03)

ユダ!
ユダ!(2011-09-02 18:32)


この記事へのコメント
まいど お邪魔します

デュアン(デュエイン)・オールマンは唯一ジミ・ヘンドリンクスと肩を並べられるギタリストでやんす

あのクラプトンでさえ
「俺ってギターへたかも」と思わせたギタリストでやんす
Posted by ライコネンやねん at 2008年12月08日 15:46
ライコネンやねんさん

 HOTESTなROCK情報、

 コメントありがとございます。

 明日はT。REXを予定しております。


 尚、毎週水曜日はお休みです。

  よろしく。 
 
Posted by highway61highway61 at 2008年12月08日 16:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Duane !!!!!!!!!!
    コメント(2)