スィンク・ディファレント
Think Different
11月初頭に2冊の本を買った。
その本のタイトルはスティーブ・ジョブス"伝
講談社から出版されているエクスクルーシブな伝記、上下巻だ。
イントロダクションから、スティーブ・ジョブズとトアップルの社員は
Think Different
スィンク・ディファレントだった。
他人と違う考えかたをアナウンスしている。
本の中で彼らは6つの業界に革命を起こしたクリエイティヴなアントレプレナー(起業家)と紹介している
6つの業界とはパーソナル・コンピュータ
アニメーション映画
音楽
電話
タブレットコンピュータ
デジタルパブリシングだが、
小売店を加えて7つとするひともいえるだろう。
革命を起こしたとまでは言えないが、小売店という概念を大きく変えて再創造したのは確かだからだ。
と述べている。
これに加えてウェヴサイトだけでなく、アプリを基本としたデジタルコンテンツの市場も新たに生み出した。
その過程で、画期的製品を送り出しただけでなく、
2度目めのトライで永続的な会社も作り上げた。
自分のDNAを持つ会社、
クリエイティヴなデザイナーにがむしゃらなエンジニアがたくさんいて、
自分のビジョンを推進してくれる会社を、
と付け加えている。
これだけ読んでも、自分のライフ・スタイルの構造ってものを理解するのに、
役立つかなって思った。
人生を名も無き一兵卒で終わりたくない人たちを対象にして書いていると私は感じた。
10年が1年の如く暮らしている連中がこれを読んでおもしろいと思うかどうか知らないけどね。
今回のYOU TUBEは
今年は政治的の季節が吹き荒れた年となった。
1968年も世界的に稀となった「政治的季節」の導火線となった、
フランスの5月革命のフォトグラフをバックに
和久井 光司のボブ・ディランのカヴァー
風に吹かれて
和久井光司はボブ・ディランの歌詞をかなり忠実に日本語に訳して歌っている。
関連記事